大晦日の夜に鳴り響くボーンという鐘の音、どこか心が洗われるような響きがありますよね。そんな除夜の鐘、今年はお子さんと一緒についてみてはいかがでしょうか?
この記事では、栃木県でおすすめの除夜の鐘つき体験ができるスポット6選を紹介しています。初詣の定番スポットから、地元の方々に親しまれている穴場のお寺も紹介しています。
ふるまいやおもてなしのあるお寺もありますよ。一年に一度のスペシャルな体験です!ぜひ、お子さんと楽しんでくださいね♪
曹洞宗多幸山高林寺|那須塩原
那須塩原市にある曹洞宗多幸山高林寺では、毎年大晦日に除夜の鐘を開催しています。予約不要で誰でも自由に鐘つき体験ができるので、檀家さんやご近所の方はもちろん、旅行で那須を訪問している方々も気軽に参加できますよ。参拝の方にはあたたかい甘酒、しぼりたての牛乳のふるまいもあります。
古いお札やお塔婆の焚き上げもしてもらえるので、ご近所の方は持参するのもいいですね。
00:00~は新年のご祈祷も行われます。詳細は毎年大晦日当日にFacebookにてアップされています、訪問前に必ずご確認くださいね。
基本情報
住所:栃木県那須塩原市高林454
電話番号:0287-68-0104
アクセス:
【電車】JR「那須塩原駅」より車で15分
【車】東北自動車道「黒磯板室IC」より5分
公式HPはこちら
惣宗寺(佐野厄除け大師)|佐野市
お陰様で漆塗りの柱が綺麗になりました。除夜の鐘は107人のかたが先着順で無料でつくことができます。 pic.twitter.com/Zmlt6ntod2
— 佐野厄よけ大師 (@sano_yakuyoke) December 20, 2022
惣宗寺は、佐野厄除け大師として昔から親しまれているお寺で、関東の三大師として知られています。関東地方にお住まいの方は年末年始のCMでもお馴染みですね。毎年大晦日には除夜の鐘つきを開催しており、ご住職が最初の一打をついた後、参拝客107名が鐘をつきます。除夜の鐘つきは整理券をもっている人限定ですので、絶対につきたいという方はお早めに訪問するのがおすすめです。
2022年12月に新しくなった鐘は金色に美しく輝き、なんとも縁起がいい佇まいとなっていますよ。元旦から31日までは厄除け、方位除け祈願大祭が開催されています。鐘つきをして煩悩を打ち払った後は、厄払いもしてみてはいかがでしょうか?
基本情報
住所:栃木県佐野市春日岡山2233
電話番号:0283-22-5229
アクセス:
【電車】
JR 両毛線「佐野駅」より徒歩15分
東武佐野線「佐野市駅」より徒歩10分
【車】
東北自動車道「佐野藤岡IC」から10分、「佐野サービスエリアスマートIC」から10分
北関東自動車道「佐野田沼IC」から10分
公式HPはこちら
鑁阿寺(ばんなじ)|足利市
この投稿をInstagramで見る
源姓足利氏2代目義兼により開創された、真言宗のお寺「鑁阿寺」。大正10年に足利氏の館として国の史跡に指定され、現在では日本の名城100選にも選出されている珍しいお寺です。
元武家屋敷だけあって四方に門があり、周りには土塁と塀がめぐっています。境内には国宝に指定されている本堂をはじめ、国指定、市指定の建造物も多数あり見どころも多いですよ。本尊が大日如来なので、地元の方には大日さんとして親しまれています。
大晦日には23:30~2:00まで除夜の鐘つきを行っています。そのままの流れで初護摩が行われますのであわせて参加してみてはいかがでしょうか?どちらもお子さんにとってはスペシャルな体験になることでしょう。
基本情報
住所:栃木県足利市2220
電話番号:0284-41-2627
アクセス:
【電車】東武伊勢崎線「東武足利市駅」北口を出て中橋を北へ約10分。お堀が目印です。
【車】北関東自動車道「足利IC」から10分。国道293号を市役所方向に進む
公式HPはこちら
浄土宗 星顕山 光明院 如来寺|日光市
★出店
22時00分~1時00分頃◎関係各位の皆様
関係各位の皆様のご協力を賜りまして、本年も無事、除夜会を開催することができます。お陰さまでお参りの方達に素敵なおもてなしができそうです。感謝申しあげます。#今市#日光 pic.twitter.com/nhOad40zCg— 星顕山 光明院 如来寺 (@nyoraiji_7676) December 23, 2022
如来寺は日光市にある徳川家ゆかりのお寺。アート御朱印や七夕まつりでも有名です。東武下今市駅より徒歩5分とアクセスもよく毎年、大晦日には除夜会を開催しています。昨年は甘酒のふるまいや書道家による書初めイベントなどで来寺する方をおもてなし!
今年はどんなおもてなしがあるのでしょうか?今から楽しみですね♪訪問の際は、公式Xをチェックしてみてくださいね。
基本情報
住所:栃木県日光市今市710
電話番号:0288-21-0105
アクセス:
【電車】東武鉄道「下今市駅」より徒歩5分
【車】道の駅「日光ニコニコ本陣」より徒歩2分
公式HPはこちら
多気山不動尊|宇都宮市
この投稿をInstagramで見る
宇都宮市北西部の多気山の中腹にある「多気山不動尊」。名前の通り、たくさんの気が集まるパワースポットとして知られています。
12月31日の23:30~は除夜祭を行っており、最初の一つきを住職が、その後に参拝された方々が順番に鐘をつきます。108回という回数にこだわっていないので、参拝した皆が鐘をつけるのも嬉しいポイントです。0:00~は新春大護摩修行が開催されますので、鐘をついた後に見学してみてはいかがでしょうか?
標高が高いので、周辺より気温が低くなっています。お参りの際は暖かい格好でおでかけくださいね。また、山門をくぐって本堂までは階段があります。まだ小さいお子さんと参拝する場合は、ベビーカーより抱っこ紐でのおでかけがおすすめです。山頂では宇都宮の街を一望することができますよ。隠れた初日の出スポットでもありますので、興味のある方はぜひ。
基本情報
住所:栃木県宇都宮市田下町563
電話番号:028-652-1488
アクセス:
【車】東北自動車道「宇都宮IC」より10分
【バス】「宇都宮駅」より45分
公式HPはこちら
天台宗紫雲山壬生寺|下都賀郡壬生町
この投稿をInstagramで見る
慈覚大師円仁誕生地として知られる「壬生寺」では2021年より、除夜の鐘ではなく除日の鐘を開催しています。31日の正午~15:00までとあたたかい時間に鐘がつけますよ。今年の開催時間は不明ですが、昼間に開催してもらえると小さい子連れにとってはとてもありがたいですよね!
住宅街にひっそりあるお寺ですが、例年初詣と節分にはたくさんの人が訪れます。出店もでるので、にぎやかな初詣が体験できますよ。今年の詳細はおでかけ前に、公式インスタグラムをチェック!
基本情報
住所:栃木県下都賀郡壬生町大師町53-16
電話番号:0282-82-0811
アクセス:
【電車】東武宇都宮線「壬生駅」より徒歩20分(約1キロ)
【車】東北自動車道「栃木IC」より車で20分
北関東自動車道「壬生IC」より車で10分
公式HPはこちら
まとめ
出典:PAKUTASO
いかがでしたでしょうか?栃木県で除夜の鐘つき体験ができるスポットを紹介しました。有名なお寺から、地元の方々に親しまれているお寺までさまざまでしたね。お近くで鐘がつけるスポットを探してお子さんと一緒に特別な体験をしてみてはいかがでしょうか?きっと忘れられない思い出となるはず!直前に詳細を発表するお寺が多いので、おでかけ前に必ず公式HPをチェックしてくださいね。